香水編・2025年は初投稿♪(2025.6.17付)
平素より「香水.com」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
このたび、長らくお休みをいただいておりました記事配信を再開する運びとなりましたので、ここに正式にご報告申し上げます。
「香水.com」では、世界各国の著名なブランドからインディペンデントな香水まで、幅広いラインナップの魅力や秘密に迫る情報、さらには香水の選び方や使い方に関する実践的なアドバイスを、これまで多角的な視点でお届けしてまいりました。
しかしながら、皆様により充実した内容と最新のトレンドをお届けすべく、記事内容の全面的な見直しを進めるため、一時的に配信を休止させていただいておりました。
休止期間中は、最新の業界動向を徹底的に調査いたしました。
その結果、従来の魅力を継承するとともに、より専門的な情報や香水に込められたアート性、さらには使用者のリアルな体験談を取り入れた、深みのある記事の再構築に成功いたしました。
今回の再開にあたり、サイト全体のデザインも一新し、パソコン、スマートフォン、タブレットなど、各種デバイスで快適にご覧いただけるレスポンシブ対応を強化いたしました。
直感的に操作できるメニュー構成や見やすいレイアウトを採用し、どなたでもストレスなく最新の香水情報へアクセスできる環境を実現しております。
また、新しく再始動する「香水.com」では、伝統と革新が交差する香水業界の最新トレンドや、各ブランドのこだわり、香りを纏うことで得られるライフスタイルの豊かさなど、幅広いテーマを扱う記事を多数掲載する予定です。
これにより、香水を初めて手にされる方はもちろん、長年ファンでいらっしゃる皆様にも、満足いただけるコンテンツの数々をご用意しております。
さらに、香水の歴史や文化背景に至るまで、幅広い情報を分かりやすく丁寧に解説しております。
香水の成分や香調の違い、使い方のコツや保管方法に至るまで、細かな部分にまでこだわり、専門性と実用性を両立させた記事作りに努めております。
今回のリニューアルを機に、読者の皆様とのコミュニケーションをより密にするため、サイト内の「お問い合わせ」(※メールフォーム、わかる範囲内です)や、SNSとの連携を積極的に採用する予定です。
皆様からのご意見やご質問を迅速に反映することで、より双方向性の高い情報発信と、読者同士の交流の場を構築してまいりたいと考えております。
これにより、ただ記事を読むだけに留まらず、香水に関する知識や情熱を共有し、互いに刺激し合えるコミュニティとして「香水.com」がさらに進化することを期待しております。
今回の再開は、管理者にとりましても大きな決意と新たな挑戦の出発点でございます。
これまでのご愛顧に深く感謝するとともに、再開後の記事を通じて、皆様の香水ライフがより豊かになり、日常に彩りを添える一助となる情報を提供できるよう、全力で取り組んでまいります。
どうぞ、新たに生まれ変わった「香水.com」を引き続きご愛読いただき、率直なご意見やご感想をお寄せくださいますようお願い申し上げます。今後とも、香水の魅力を余すところなくお伝えし、皆様が自らのスタイルをより輝かせるためのヒントを提供できるよう、精進してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
以上、記事配信再開のお知らせとさせていただきます。 今後とも「香水.com」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
★注意★
今回で掲載している記事のうち、企画中(検討中)の項目や未更新のWEBページもございます。ご了承ください。
★タグ↓★
日時:2025年6月17日 17:24
ツイッターへの送信テスト(香水.com)
ただいまから、配信表示テストを行います。テストですので、じっくり読まなくてもOKです。なお、過去記事として残します。お知らせは以上です。
日時:2017年3月28日 17:26
香りが強い柔軟剤の使いすぎに注意
最近は香りが強い柔軟剤のCMが目立ちますね。
強い香りを好む方ならいいのですが、必ずしもそうでない方がいるのを忘れないで欲しいところです。
何故なら、香りが強い柔軟剤の件で国民生活センターに相談される方が激増しているとのこと。
なかには匂いをかいだだけでアレルギーを起こしたり、体調を崩している方がいるのです。
TVで重症を起こした方が出演したのを拝見しましたが、一日中 窓を閉め切って生活している方がいるのを理解して欲しいのです。
微香性の柔軟剤なら問題ないとみていますが、適正使用量は各商品によってはまちまちであるため、使いすぎに注意を要します。
なかには、適正量の2倍も柔軟剤を使用している方がいるので、仰天します。
無駄使いの原因になりますので、柔軟剤を使うときは適正量を守っておきましょう。
日時:2013年9月23日 14:54
名前順のイ以降・項目の細分化
本日 2011.6.10 18:34現在 更新事項として、「名前順」のうち「イ」以降の項目について、分類の細分化を行いました。
残りの項目として、商品の紹介記事を掲載するのみとなります。
ただ、あまりにも掲載対象とする商品の点数が多数にのぼるため、少しづつの掲載の予定です。
なお、WEBページとして商品の紹介記事を掲載した際は、こちらの更新事項のなかで発表する予定です。
今後もよろしくお願いいたします。
日時:2011年6月10日 18:40
名前順・アの細分化
本日 2011.6.1 15:02現在、更新事項として「名前順」のうち「ア」について、項目の追加(細分化)を行いました。
残りの項目についてですが、少しずつ時間をかけて細分化の作業を進める予定です。
上記の残り分を作業を完了次第、商品の紹介記事を掲載する予定です。
なお、WEBページとして掲載をした際は、こちらの更新事項のなかで発表する予定です。
今後もよろしくお願いいたします。
日時:2011年6月 1日 15:08